やっと入れた温泉。
2014年09月06日
かざこしサイト
昨日は以前電話で今日は入れますと確認してから行ったホテルの温泉で実際行ったらホテル入り口で断られた温泉にもう行く所も少なくなってきたしと再度電話して入れるか確認して大丈夫ですとの回答があったので騙されてもともと、行ってみたら、無事入れました。
駐車場はほぼいっぱいで景気が良くなってきたのかなあと温泉に入っていたら、後から名古屋から来たと言うお客様。
インターネットで探して4軒のうちでここだけが受け入れてくれたとのこと。
奥さんと来たとのことですが、奥さんもお酒好きのようで、ホテルで酒を飲めば料理作りも配膳も、お酒の追加も、後片付けも全部人任せで、自分たちは寝るだけ。奥さん孝行が目的だったようです。
しかし、景気は回復して来たのでしょうかね。
今頃は阿智村の奥にある園原の里あたりを文学碑を眺めながらお二人で歩いているかも知れません。
妻に話したら、それが当たり前よ、と、とんだやぶ蛇。
帰りに母の所に寄って妻からの預かり物を母に渡して、auヲレットについてauショップに寄って説明を受けて帰って来ました。
まあ妻孝行についてみると、妻の母は60歳過ぎに夫婦で外国旅行をいっぱいしているし、私の母も60歳過ぎに父と国内旅行をいっぱいしているし、みんな妻孝行をするのが一般的なのでしょうかね。
私は足が悪いので妻には外国、国内旅行を行きたいだけ行って来なさいよと言っているのですが、本来なら一緒に行くところでしょうね。
昨日は以前電話で今日は入れますと確認してから行ったホテルの温泉で実際行ったらホテル入り口で断られた温泉にもう行く所も少なくなってきたしと再度電話して入れるか確認して大丈夫ですとの回答があったので騙されてもともと、行ってみたら、無事入れました。
駐車場はほぼいっぱいで景気が良くなってきたのかなあと温泉に入っていたら、後から名古屋から来たと言うお客様。
インターネットで探して4軒のうちでここだけが受け入れてくれたとのこと。
奥さんと来たとのことですが、奥さんもお酒好きのようで、ホテルで酒を飲めば料理作りも配膳も、お酒の追加も、後片付けも全部人任せで、自分たちは寝るだけ。奥さん孝行が目的だったようです。
しかし、景気は回復して来たのでしょうかね。
今頃は阿智村の奥にある園原の里あたりを文学碑を眺めながらお二人で歩いているかも知れません。
妻に話したら、それが当たり前よ、と、とんだやぶ蛇。
帰りに母の所に寄って妻からの預かり物を母に渡して、auヲレットについてauショップに寄って説明を受けて帰って来ました。
まあ妻孝行についてみると、妻の母は60歳過ぎに夫婦で外国旅行をいっぱいしているし、私の母も60歳過ぎに父と国内旅行をいっぱいしているし、みんな妻孝行をするのが一般的なのでしょうかね。
私は足が悪いので妻には外国、国内旅行を行きたいだけ行って来なさいよと言っているのですが、本来なら一緒に行くところでしょうね。
Posted by かざこしの兄 at
12:13
│Comments(0)
やっと入れた温泉。
2014年09月06日
かざこしサイト
昨日は以前電話で今日は入れますと確認してから行ったホテルの温泉で実際行ったらホテル入り口で断られた温泉にもう行く所も少なくなってきたしと再度電話して入れるか確認して大丈夫ですとの回答があったので騙されてもともと、行ってみたら、無事入れました。
駐車場はほぼいっぱいで景気が良くなってきたのかなあと温泉に入っていたら、後から名古屋から来たと言うお客様。
インターネットで探して4軒のうちでここだけが受け入れてくれたとのこと。
奥さんと来たとのことですが、奥さんもお酒好きのようで、ホテルで酒を飲めば料理作りも配膳も、お酒の追加も、後片付けも全部人任せで、自分たちは寝るだけ。奥さん孝行が目的だったようです。
しかし、景気は回復して来たのでしょうかね。
今頃は阿智村の奥にある園原の里あたりを文学碑を眺めながらお二人で歩いているかも知れません。
妻に話したら、それが当たり前よ、と、とんだやぶ蛇。
帰りに母の所に寄って妻からの預かり物を母に渡して、auヲレットについてauショップに寄って説明を受けて帰って来ました。
まあ妻孝行についてみると、妻の母は60歳過ぎに夫婦で外国旅行をいっぱいしているし、私の母も60歳過ぎに父と国内旅行をいっぱいしているし、みんな妻孝行をするのが一般的なのでしょうかね。
私は足が悪いので妻には外国、国内旅行を行きたいだけ行って来なさいよと言っているのですが、本来なら一緒に行くところでしょうね。
昨日は以前電話で今日は入れますと確認してから行ったホテルの温泉で実際行ったらホテル入り口で断られた温泉にもう行く所も少なくなってきたしと再度電話して入れるか確認して大丈夫ですとの回答があったので騙されてもともと、行ってみたら、無事入れました。
駐車場はほぼいっぱいで景気が良くなってきたのかなあと温泉に入っていたら、後から名古屋から来たと言うお客様。
インターネットで探して4軒のうちでここだけが受け入れてくれたとのこと。
奥さんと来たとのことですが、奥さんもお酒好きのようで、ホテルで酒を飲めば料理作りも配膳も、お酒の追加も、後片付けも全部人任せで、自分たちは寝るだけ。奥さん孝行が目的だったようです。
しかし、景気は回復して来たのでしょうかね。
今頃は阿智村の奥にある園原の里あたりを文学碑を眺めながらお二人で歩いているかも知れません。
妻に話したら、それが当たり前よ、と、とんだやぶ蛇。
帰りに母の所に寄って妻からの預かり物を母に渡して、auヲレットについてauショップに寄って説明を受けて帰って来ました。
まあ妻孝行についてみると、妻の母は60歳過ぎに夫婦で外国旅行をいっぱいしているし、私の母も60歳過ぎに父と国内旅行をいっぱいしているし、みんな妻孝行をするのが一般的なのでしょうかね。
私は足が悪いので妻には外国、国内旅行を行きたいだけ行って来なさいよと言っているのですが、本来なら一緒に行くところでしょうね。
Posted by かざこしの兄 at
12:13
│Comments(0)