ツイッターにも投稿。
2013年06月03日
かざこしサイト
一昨日から、フェイスブックに続いてツイッターとブログの連動にチャレンジしてみました。
結論から言いますとうまく出来たのですが、いろいろやっているうちに出来たもので、今日もうまくいくかは分かりません。
ブログの時もそうでしたが、その使い方については、さっぱりです。
ツイッターについては、私の契約しているプロバイダーの一つ、JANISの講習会で講師が目的が情報収集にあるなら、ブログよりツイッターの方が良いと言っていたので、いつか試してみようと思っていたのですが、ツイッター自体はすぐ出来たのですが、活用と言う点では何もできていませんでした。
それでフェイスブックの時もそうでしたが、携帯電話から投稿できなくなった楽天ブログをパソコンから更新していた時ツイッターと言う文字が見えたのでそこをクリックしてみたところ以前作ったツイッターにブログ記事が反映されていました。
問題は、どうやって私の投稿した記事に関心のある人たちに結びつけられるかですがこれはこれからです。
どう言うわけか滞っていたフェイスブック更新もツイッター更新をあれこれやっているうちになんとかできるようになったのですが、これも今後スムーズに更新できるようにすることと、活用の仕方を身に付けていきたいと思います。
一昨日から、フェイスブックに続いてツイッターとブログの連動にチャレンジしてみました。
結論から言いますとうまく出来たのですが、いろいろやっているうちに出来たもので、今日もうまくいくかは分かりません。
ブログの時もそうでしたが、その使い方については、さっぱりです。
ツイッターについては、私の契約しているプロバイダーの一つ、JANISの講習会で講師が目的が情報収集にあるなら、ブログよりツイッターの方が良いと言っていたので、いつか試してみようと思っていたのですが、ツイッター自体はすぐ出来たのですが、活用と言う点では何もできていませんでした。
それでフェイスブックの時もそうでしたが、携帯電話から投稿できなくなった楽天ブログをパソコンから更新していた時ツイッターと言う文字が見えたのでそこをクリックしてみたところ以前作ったツイッターにブログ記事が反映されていました。
問題は、どうやって私の投稿した記事に関心のある人たちに結びつけられるかですがこれはこれからです。
どう言うわけか滞っていたフェイスブック更新もツイッター更新をあれこれやっているうちになんとかできるようになったのですが、これも今後スムーズに更新できるようにすることと、活用の仕方を身に付けていきたいと思います。
Posted by かざこしの兄 at
09:09
│Comments(0)