日揮のことを思い出す。
2013年01月23日
かざこしサイト
昨日はインターネット映像ニュースはアルジェリアの日揮のニュースでいっぱいだったのですが、それを見ていて、遠い昔を思い出しました。
私も大工場建設に携わっていたのですが、すぐ横で日揮のヘルメット着用の作業者を見かけ会社は違うが同じ工場建設の仲間だと思ったものです。
昨日の広報担当者を見ていても毅然としていて、本当は郵政民営化には反対だったんだなどと言い訳をするような元総理大臣とは違います。
まあ商売上の付き合いで他国に乗り込んで行かざるを得なかったのでしょうがアルジェリアは複雑な政治、経済状況のようで、沖縄にアメリカ軍が来ているのと同じような感覚で軍事と経済の違いで侵略されていると思われているかもしれません。
難しいですね。
昨日はインターネット映像ニュースはアルジェリアの日揮のニュースでいっぱいだったのですが、それを見ていて、遠い昔を思い出しました。
私も大工場建設に携わっていたのですが、すぐ横で日揮のヘルメット着用の作業者を見かけ会社は違うが同じ工場建設の仲間だと思ったものです。
昨日の広報担当者を見ていても毅然としていて、本当は郵政民営化には反対だったんだなどと言い訳をするような元総理大臣とは違います。
まあ商売上の付き合いで他国に乗り込んで行かざるを得なかったのでしょうがアルジェリアは複雑な政治、経済状況のようで、沖縄にアメリカ軍が来ているのと同じような感覚で軍事と経済の違いで侵略されていると思われているかもしれません。
難しいですね。
Posted by かざこしの兄 at
12:36
│Comments(0)