弁天、阿島へ行って来る。
2013年08月09日
かざこしサイト
昨日は鈴岡公園マレットゴルフ場に行く予定でしたが誰に聞いても分かりません。それでも一周しながら、我が先祖一族の鬼ヶ城とは雲泥の差だなあと感慨深いものがありました。
我が一族の城には国道交通省による城の標識しかなく、周りは草茫々でした。鈴岡城跡は公園としてきれいに整備されています。
やむを得ないので弁天の残りのホールを回ってみたところ、27ホールの次が見つかりません。お聞きしたらここは27ホールまでだとのこと。がっかりして一休みしていたら、チームでプレーしていた一団も休憩に。
いやあ良い世の中になったものだよ、昔なら今頃は養蚕のおやといが終わり、繭を作っている最中でお盆の出荷に向けてこれから死に物狂いだと言うのです。
今はこうして遊んでいられるのだからと言っていました。
私はこれから家に帰るには早すぎるしと座光寺の阿島橋下のマレットゴルフ場まで行って18ホールまでやって、残り18ホールは後日と言うことで帰って来ました。
私も腕が上がってきたのですが、上には上がいるもので、ホールインワンで入れてしまう人もいるのです。
鈴岡公園がないとすると、松尾城趾公園にあるかもしれないのでそれも調べて見る必要があります。
昨日は鈴岡公園マレットゴルフ場に行く予定でしたが誰に聞いても分かりません。それでも一周しながら、我が先祖一族の鬼ヶ城とは雲泥の差だなあと感慨深いものがありました。
我が一族の城には国道交通省による城の標識しかなく、周りは草茫々でした。鈴岡城跡は公園としてきれいに整備されています。
やむを得ないので弁天の残りのホールを回ってみたところ、27ホールの次が見つかりません。お聞きしたらここは27ホールまでだとのこと。がっかりして一休みしていたら、チームでプレーしていた一団も休憩に。
いやあ良い世の中になったものだよ、昔なら今頃は養蚕のおやといが終わり、繭を作っている最中でお盆の出荷に向けてこれから死に物狂いだと言うのです。
今はこうして遊んでいられるのだからと言っていました。
私はこれから家に帰るには早すぎるしと座光寺の阿島橋下のマレットゴルフ場まで行って18ホールまでやって、残り18ホールは後日と言うことで帰って来ました。
私も腕が上がってきたのですが、上には上がいるもので、ホールインワンで入れてしまう人もいるのです。
鈴岡公園がないとすると、松尾城趾公園にあるかもしれないのでそれも調べて見る必要があります。
Posted by かざこしの兄 at
10:45
│Comments(0)