お盆にもらった宿題整理。
2013年08月19日
かざこしサイト
昨日はお盆中にもらった宿題を整理しました。
忘れてはいけないと、その都度携帯からパソコンにメールしておいたので、エクセルで作ったスケジュール帳にコピぺ。大体課題ごと、やる順番にまとめ直して終わり。
項目にして50くらいあり、毎日一つとして休みの日もありますから2ヶ月近くかかります。
日々暇を持て余している老人にはもってこいかもしれません。
最長4年後の4月15日以降着手と言う課題もあり、普通忘れてしまっている課題ですから便利になったものです。
その後ドコモのスマホ経由のテザリングを使ってインターネットを見ようとしたら、バッテリー切れでつながらない。お盆で数日間使わなかったのが原因らしく復旧するまでに一苦労。いくら便利な自動車でもバッテリー切れではただの鉄くずと同じようなものです。
昨日はお盆中にもらった宿題を整理しました。
忘れてはいけないと、その都度携帯からパソコンにメールしておいたので、エクセルで作ったスケジュール帳にコピぺ。大体課題ごと、やる順番にまとめ直して終わり。
項目にして50くらいあり、毎日一つとして休みの日もありますから2ヶ月近くかかります。
日々暇を持て余している老人にはもってこいかもしれません。
最長4年後の4月15日以降着手と言う課題もあり、普通忘れてしまっている課題ですから便利になったものです。
その後ドコモのスマホ経由のテザリングを使ってインターネットを見ようとしたら、バッテリー切れでつながらない。お盆で数日間使わなかったのが原因らしく復旧するまでに一苦労。いくら便利な自動車でもバッテリー切れではただの鉄くずと同じようなものです。
Posted by かざこしの兄 at
11:27
│Comments(0)